イソコモリグモ

P6109238wtmk

夕方、久しぶりに砂浜を歩いた。
行けば必ず、砂浜のゴミをひっくりかえしては、ヒョウタンゴミムシを探している。
10年ほど前に、お盆休みに鶴岡に寄ったときに見つけたが、昨年は一度も見ることはなかったのだ。
それが、今日は一つめの流木をひっくりかえしたら、そこにちょこんといた!
特に珍しいものではないと思うけど嬉しかった。
P6109164wtmk
これはたくさん見つかるかも知れないと期待したが、結局この一匹だけに終わった。

思いがけず見つけて喜んだのは、イソコモリグモ。
板きれをひっくり返したら、そこにぽっかり穴が空いていた。
小指で開けたくらいの穴。何かいる。。。
P6109228wtmk

奥には立派なクモが潜んでいた。
イソコモリグモで間違いないと思う。
夜行性で、昼間は穴に潜んで入り口も塞いでいるそうだけど、板きれの下なら
穴は開けっ放しにしていてもいいのだろう。
P6109232wtmk
|

コケオニグモ?

コケオニグモではなかったが、幹についたコケに擬態したクモを見つけた。
コケオニグモも、このくらい大きくなっているのだろうか。
先日、庄内でのコケオニグモの写真をある方より見せてもらったばかり。
私も是非撮影してみたい。


※6/5追記
数日前、新海栄一著「日本のクモ」を買った。
早速確認したのがコケオニグモ。
それでわかったが、どうもこの写真のクモもコケオニグモのようだ。
写真に撮りたいのはウメノキゴケ似のコケオニグモだが、一歩近づけたようだ。

P5267584
|

ハナグモ

ナノハナのかげにミツバチをとらえたハナグモ。
あんなエネルギッシュなハチをどうやって捕らえるのか、まだ現場を見たことがない。
よく見るハナグモでも、知らないことばかりだ。。。

大きく脚をひろげて待ちかまえている姿を見るが、そのままガシッと捕らえるんだろうか。
そして一噛みで毒が回ってミツバチは動かなくなるのか・・・
捕まえる瞬間を見てみたい。


P4292565
E-520 マクロ50mm+1.4×
|

ナガコガネグモ

そろそろナガコガネグモも成体が出はじめた。
若いメスに、オス2匹がついていた。
ナガコガネグモのオスを見る期間は短い。
半月後、探そうとしてもたぶん見つからないだろう。

P7217326
7月21日 山形県鶴岡市 E-520 50mmマクロ+1.4xテレコン
|

人面グモ? >>>トゲグモ

種名がわからないのだけど、面白い模様のクモがいた。
オニグモの仲間だろうか。クモの図鑑も欲しい。

※宮崎の昆虫写真家 
新開孝さんより「トゲグモ」と教えていただきました。
ありがとうございました。


何か、こんなキャラクターなかったかな?
IMG_0224
7月20日 山形県鶴岡市 EOS KissD X MP-E65mm
|