この日はオトシブミを求めて方々走り回りました。
サワグルミの葉もいい具合に開いて、高い所には揺籃がポツポツ見え始めているのですが、数が少なく、手の届くところで巻いているものに遂に出あえず終いでした。軽く撮れると踏んだのですが、ちょっぴり焦りの気持ちが芽生えてきました。
こうなると見えるものも眼に入らなくなっていけません。ふと立ち寄った谷間の池に見つけたエゾイトトンボで、しばし気分転換。結構敏感で、150mmマクロでちょうどいい距離感です。
他にもヨツボシトンボがしっかり成熟し、追いかけ合っていました。
春のトンボたちが面白い季節に入っています。