Kiyoaki Takashima/ 高嶋清明のBLOG

トビイロケアリ

川原で撮影しましたし、明るい色合いですから、カワラケアリに違いないのですが・・・腹柄節の形だとか、触角の毛の本数だとか、やっぱりちょっと難しいです。たぶん、見慣れてくると、見た目の印象ですぐに分かるようになるのでしょうけど・・・
とにかく、ケアリのなかまなどとごまかさないで、できるだけがんばってみようと思います。

▲色々書きましたが、結局、このアリはカワラケアリではないようです。トビイロケアリに修正します。

タンポポの蜜を吸いにたくさんあつまっていました。

ヨモギのアブラムシもいつのまにかこんな状態。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です