カテゴリー: 昆虫

  • マダラバッタ 翅と後脚をこすり合わせて発音

    日差しがやや緩んだところで、草地のバッタを見に行きました。ショウリョウバッタは雄が多く成虫になっています。草のない地面むき出しのところには、マダラバッタやクルマバッタモドキが多く見られました。
    ピュル、ピュルっとカワイイ声も聞こえます。音をしっかり入れて鳴く様子を動画に撮ろうと思いました。

    一匹の雌に求愛する二匹の雄。右の雄が立て続けに二度、発音しました。
    脚を激しく動かしていても、音が出ていないことの方が多かったですが、以前、たくさんの雄が鳴いているのを見たことがあります。

    鳴き声はとても小さく、少し離れたところから望遠で狙っていると、カメラマイクはもちろん、カメラにガンマイクをのせても、クリアに拾ってくれません。
    ガンマイクを長いコードでカメラと接続し、ブームの先につけて撮影しました。
    カメラは三脚につけ右手でカメラ操作、左手はマイクブームをホールド。一人で撮影しているので、思うように操作できませんが、なんとか撮影できました。

  • ツクツクボウシ鳴く【音ありスロー動画】お腹を伸縮させてメロディーを調整

    スロー動画で音声同録です。音の出るしくみを探ってみましょう。GH6の4K120P動画から。
    鶴岡市川代で撮影しました。年々ツクツクボウシの数が増えています。今年も最盛期を迎えました。

  • ニッポンハナダカバチ【自作虫の眼レンズ】

    この日は10時くらいに現場に入りました。ハナダカバチの数がとても少なく、満足いくカットはこの一つだけ。この次に獲物を持ち帰った雌は、そのまま出入り口を塞いで中にこもってしまいました。
    でも、虫の眼レンズで撮影した絵としては、これ以上なく、いい絵になったと思います。そして音もよかった!なんと砂を掘っている音がクリアに聞こえるんだから…
    カメラはGH6 4K120Pで撮影 酒田市にて

  • キリギリス鳴く【音ありスロー動画】

    GH6のHFR撮影動画(4K120PとFHD240P)から10倍スロー動画を作成。翅の動きの細かさは240Pの方がよいのですが、画質は120Pが断然優れています。どちらがよいか?どっちもどっちって感じ。HFR撮影では音声収録ができるので(VFRでは不可)、鳴く虫の翅の動きと音の出方がよくわかるが素晴らしいです。

    このくらいのスローになると音のズレが気になってきそうです。1.5mほど離れたところから撮影しているので、10倍スロー動画では、通常時の15m先の音を拾っているのと同じズレが出ているはず・・・まだ大したことはないかな。

  • ニッポンハナダカバチ

    ハナダカバチはハエやアブを狩るカリバチです。砂を掘って巣を作り、1日に何度も獲物を運び、まるで鳥がするように子育てをします。
    少し出遅れましたが、庄内砂丘の一角にいい場所を見つけました。巣穴がところどころあるのですが、砂場がとても広いので、撮影は難しいです。

    カメラはGH6。前半はHFR240fpsで撮影。ノーマル速度と4倍スローを交互に並べてみました。後半は自作虫の眼レンズを巣穴の前に置きっぱなしにして撮影したもの。獲物を巣穴に運び込む様子を最初から最後までノーカットで。