カテゴリー: 昆虫

  • ミヤマクワガタ

    標高300mほどの高原でミヤマクワガタを探しました。
    道路に頭が落っこちていましたから、その辺りにいるのは間違いないと見て、
    怪しいミズナラやヤナギを片っ端から見てまわりました。

    ようやく見つけた雄。なかなかいい型!
    枝のつけねから染み出た樹液を吸っているようです。

    どうやら雌を抱えているようなのですが、土手から張り出したミズナラでいい角度が取れません。
    ここはGX200でもって、手をいっぱいに伸ばしてノーファインダーで撮影するしかなさそうです。

    クワガタのとまっている木にも手をかけながら、もう片方の手にカメラを持っての撮影。
    二匹は今にも落っこちそうな状況です。
    落ちるなよ〜落ちるなよ〜と祈りながら一枚目を撮影。

    ここで二匹は落下です。とどめをさしたのはストロボの光?
    二枚目はありませんでした。。。

  • アマゴイルリトンボ

    山形のトンボのなかで、アマゴイルリトンボには早いうちにあってみたいと思っていました。新潟・福島・長野、そして山形の4県でのみ確認されているモノサシトンボの仲間。
    私は、前に海野さんに福島の生息地を教えてもらって以来、見ておりませんでした。この日たまたま入り込んだ山中の水たまりで、思いがけず出あうことができました。


    雄のこのブルー・・・いやーなんと美しいトンボだろう。


    特に複眼の青。何というか吸い込まれるような妖しい青です。

    水辺に産卵に訪れるものもいました。

    アマゴイルリトンボは薄暗い環境を好みます。
    感度を上げて撮影していますが、水辺の足場の悪い環境ゆえにブレ画像を量産してしまいました。
    また近いうちにリベンジをと思います。

  • ヒメボタル

    山形からの戻り途中で見つけたヒメボタル。
    ゲンジボタル・ヘイケボタルは有名ですが、「第三のホタル」とも言うべきヒメボタルが
    あまりに忘れられているように思います。
    すぐに飛んでいってしまうので、光っているところは断念し、まずはその姿のみを撮影しました。
    ちなみに体長5mmほどでヘイケボタルほどの大きさです。

    ヒメボタルの光は光量は小さいけれど強い光です。矛盾しているように思うでしょうか?
    光り方は0.5秒間隔でフラッシュを連続発光させたかのような。
    ゲンジ・ヘイケとは明らかに違うパターンで、すぐにそれとわかります。

  • ミドリシジミ

    ハンノキ林のミドリシジミ。
    庄内の平地でもたくさん見られます。

    夕方4時くらいでは、まだ活動的ではありません。
    5時半すぎくらいから、雄たちの占有飛翔で大変な騒ぎに。

    角度によっては翅の輝きも地味。構造色の翅の特徴です。

    そして角度によっては、さまざまな輝きが見られます。

    感度800では足りず、1600まであげての撮影にもトライしてみました。さすがにノイズ(特にラインノイズ)が気になりますが、なあに、フィルム時代の感度1600と比べれば、素晴らしい進歩だと思います。

  • 山形市で見た昆虫たち

    山形市にて撮影した昆虫たち。まとめて

    30℃超えの真夏の暑さの中、ヒメギスの声がにぎやかでした

    セマダラコガネ

    ヨツボシナガツツハムシ。やはり内陸には多いようです。

    カッコウムシの一種

    トラフシジミの幼虫。リョウブのつぼみを食べています。

    色違いですが、これもトラフシジミの幼虫

    気がついてゾッとしました。チャタテムシの集団。ほとんど幼虫でしょうか。

    触角の長い奴らがこんなにかたまっちゃって・・・隣同士邪魔じゃないんでしょうか。

    モンキクロメクラガメ・・・じゃなかった、モンキクロカスミカメ(あぁややこしい)
    今が旬なカメムシといった感じ。至るところに見ます。

    メスグロヒョウモンの雌。オカトラノオにはチョウが集まります。

    ミドリヒョウモン

    キチョウ。羽化失敗でしょうか?ちょっと翅の先端がいびつ。。。

    オオチャバネセセリ。雌に求愛する雄

    近くにいたクジャクチョウ

    ヒメスジコガネ・・・でしょうか? コガネムシもちゃんと勉強しなければ。

    アカシジミ。近づけませんでした。。。

    コアシナガバチ。熱心に肉団子作り中です。

    ヒメジンガサハムシ。ヨモギの葉上に見られます。

    最後に、一番の目標だった、山頂でのオオムラサキ。
    一度だけチャンスが訪れましたが、遠くて満足のいく結果とはなりませんでした。

    この画像はトリミングしています。