カテゴリー: 植物

  • フキノトウ

    庄内はフキノトウが多い。
    山形から移ったときもそう感じたし、今回、長野から引っ越してきて再認識した。
    数が多いだけでなく、どれもが瑞々しく美しいと思う。

    山道を歩いてもよく見かける。
    P4139678
    4月13日 山形県鶴岡市 E-510 14-42mm

    雄株
    P4139696

    P4139706
    4月13日 山形県鶴岡市 E-510 50mmマクロ+1.4xテレコン

    雌株
    P4139666

    P4139673
    4月13日 山形県鶴岡市 E-510 50mmマクロ

  • 鶴岡のサクラ

    夕方のニュースで、鶴岡・酒田のサクラ開花宣言を報じていた。
    日中、近所の公園でサクラのつぼみを撮影して、もう明日には咲き始めかと思っていたところだった。
    数日前に見た予想より3日ほど早まったようだ。

    DSC_8862
    4月9日 山形県鶴岡市 D200 Ai-S 300mm

    P4099580
    4月9日 山形県鶴岡市 E-510 50mmマクロ+1.4xテレコン

  • スミレ3種

    小諸にはなかったスミレ3種。
    まずはナガハシスミレ。距がとても長く、一目でそれと分かる。
    P4099480
    4月9日 山形県鶴岡市 E-510 50mmマクロ

    P4069385
    4月6日 山形県鶴岡市 E-510 50mmマクロ+1.4xテレコン

    驚いたのが、この黄色いスミレ。
    園芸種だろうかと思ったが、オオバキスミレという野生種だった。
    ただし、まだ一カ所で見たのみ。
    P4059326
    4月5日 山形県鶴岡市 E-510 50mmマクロ

    三種目は、スミレサイシン。。。だと思う、このスミレ。
    花よりあとに葉が広がるのがスミレサイシンの仲間の特徴らしいから、
    たぶん、大きく外れてはいないだろう。
    P4099562*
    4月9日 山形県鶴岡市 E-510 50mmマクロ

  • オクチョウジザクラ

    鶴岡の公園のサクラはだいぶつぼみが膨らんできている。
    開花予想は4/12と、来週の週末にはもうだいぶいい具合になっているだろう。

    鶴岡の街に近い山すそを見てまわると、オクチョウジザクラが咲き始めていた。
    P4049191
    4月4日 山形県鶴岡市 E-510 50mmマクロ

    P4049201
    4月4日 山形県鶴岡市 E-510 50mmマクロ

    1つの花芽から2つ花が咲くのが決まりなのだろうか。

  • カラスザンショウの葉痕

    庄内にはカラスザンショウが自生している。
    冬芽図鑑のようなものを見ていると、必ずと言っていいほど登場するこのカラスザンショウ。
    庄内に移ったら必ず写真を撮ろうと思っていたのだが、こうも早くチャンスに恵まれるとは思わなかった。
    一目見てすぐに分かった。
    垂れ目な顔のように見える葉痕の上に盛り上がっているのが冬芽だ。

    私が生まれ育った山形市周辺にも、長野県小諸周辺にもカラスザンショウはなかった。
    だいぶ前に海野さんが小諸アトリエの庭に一株植えたのだが、数年しか持たず枯れてしまった。
    カラスザンショウには小諸の冬は寒すぎたのだ。

    P4029000
    4月2日 山形県鶴岡市 E-510 50mmマクロ+1.4xテレコン