湿地のハンノキ林からミドリシジミの卵を持ち帰りました。 幹や太い枝に産みつけられているものが多いのですが、比較的細めの枝でハサミでカットすることができたのです。 仕事場に持ち込み深度合成用に撮影しました。
▲ハチに寄生されたらしい大きな穴のあいた4個を含めて23個。 ミドリシジミとしても珍しいほどの大卵塊です。
▲表面の細かい突起のパターンは、基本的にはミズイロオナガシジミと同じなようです。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
Δ
コメントを残す