カテゴリー: 深度合成

  • ミドリシジミの卵

    夏にミドリシジミの乱舞を撮影したハンノキ林にて、卵を採集してきました。
    また顕微鏡対物レンズ10倍を使って深度合成撮影。

    100枚から深度合成。卵の詳細がしっかり撮れますが、同時に表面のゴミやクモの巣が気になってきます。といってもこれだけ細かく複雑な形状の突起に絡まったゴミはそうそう簡単には取り除けません。下手にさわると卵に傷つけてしまいそうです。
     産みつけられて既に2〜3ヶ月経つ卵ですが孵化は来春4月。まだ半年間は卵です。

  • ルリシジミの卵

    庭の萩にルリシジミが産卵していました。花芽の根本と枝とのすきまに産みつけられた卵を見やすいように開き、真上から超接写・深度合成撮影。

    ルリシジミの卵 OM-D MarkⅢ 顕微鏡対物レンズ10倍+45-175mm 約80枚から深度合成(Zerene Stacker)
  • 超マクロGIFアニメ

    深度合成ソフトZereneStackerに実に優れたステレオイメージ作成機能があります。これを使ってGIFアニメを作ってみました。

    クリックしてGIFアニメを再生

    ステレオ写真というと2枚の画像を立体視する方法が一般的ですが、これもいいですね。

    作成方法はhttp://zerenesystems.com/cms/stacker/docs/syntheticstereo

  • ツバキの花粉_続き

    レンズを変えて更に高倍率で撮影しました。対物レンズはユニオン光学PL LWDM40Xです。昨日の画像に比べて画質は落ちますが、やはり10Xからのトリミングでは解像できないものが見えてきます。

    顕微鏡用40倍対物レンズ使用。84枚からの深度合成
  • ツバキの花粉

    E-M5Ⅲで撮影。カメラ内蔵の深度合成ではなく、もう5年以上続けている自作の深度合成システムによる撮影です。レンズはBORG36ED(F=200mm)の先に顕微鏡用10倍対物レンズを接続。合成ソフトはZerene Stackerです。

    顕微鏡対物レンズ10×使用。148枚からの深度合成
    上の画像の部分アップです。琥珀のような透明感のあるラグビーボール型の花粉。中央にコーヒー豆のように縦溝があるのがかろうじて確認できます。
    この中のどの雄しべか、先端を撮影しました