Kiyoaki Takashima/ 高嶋清明のBLOG

雨の灯火採集

現場に向かう途中、フロントガラスに当たる雨粒がどんどん増えていきましたが、「小雨程度ならかえってガが集まるよ。」との海野さんの言葉に、確かにそうだったと、小諸の海野さんのアトリエの様子を思い出していました。

それよりも心配だったのは、むき出しの電球に雨が当たって「パーン!」といっちゃわないかということ。結果、全く問題なく2時間点灯し続けてくれました。前回は無風だったので全く気づかなかったのですが、今日は苦労しました!風が吹いたときのために、白布をがっちり貼る方法、という新たな課題ができました。。

 

▲撮影中の海野さん。ご本人カメラもしっかり雨に濡れてしまっていますが、まるで問題ない様子。タフです。。。

 

▲アヤトガリバ

 

▲ナカスジシャチホコ

 

▲ギンモンスズメモドキ

 

▲ベニスズメ

 

▲ヨツボシモンシデムシ

 

▲ミヤマクワガタ 雌

 

▲ミヤマクワガタ 雄 全部で3匹来てくれました。

 

▲ニッコウアオケンモン

 

▲オオエグリシャチホコ

 

▲ギンスジキンウワバ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です