Kiyoaki Takashima/ 高嶋清明のBLOG

コハクチョウ

これまでは、フィールドスコープを使ったビデスコで鳥のアップを撮っていましたが、これからは動画の方も、
BORGを使ったり、スチルカメラ用のレンズを使ったスタイルにシフトしそうです。
正直、ビデスコは速写性にも画質にもやや難のあるシステムでした。

GH2のマイク端子について不勉強だったもので、いざ撮影となったときに、2.5mm端子である事に気づきました。
3.5mm端子で揃えていますから、使いたくても使えません。
というわけで内蔵マイクで小さくしか録れませんでした。

あとで2.5mm→3.5mm変換プラグを探しました。
ステレオのものなんてあるわけないかと思いましたが、意外にも、近くの電器屋さんに普通に売っていました。
ポケットラジオなんかで、2.5mm端子を採用しているものが結構あるようで、そのおかげのようです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です