芽吹きの始まったノイバラにオビカレハの幼虫の集団がありました。 糸で巣を作って集団生活します。休む時は巣の中に潜り込みますが、中はどういうわけか糞だらけです。
外で糞をすると天敵に見つかりやすいから、とか? 宮城県川崎町にて
本日はナナホシテントウを求めて、また宮城に来てしまいました。広瀬川の河川敷にたくさんいてくれてホッと一安心。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
Δ
コメントを残す