クモガタガガンボ

前日にキタムラから受け取ったPanasonicGH3を手に、クモガタガガンボを探しに行きました。
GH3にはビデオ機能に期待していて、何といってもフルHDで60P、そして音声関係の性能アップが嬉しい!



でも、60fpsでEXテレコンが使えないという、その部分にはかなりガッカリです。
クリスマスに(到着3日前)その事実を知ったときには、注文をキャンセルしようかと思いました。
私のようなGH2からのユーザーの多くが失望したに違いありません。
これはファームウェアでぜひ使えるようにして欲しい!実機を持ってますます思いました。
写真の方は使い慣れたOM-Dで

PC302982

 

▲クモガタガガンボの一種__雌
動きをとめようとして以前はストロボ必須でしたが、雪が雪らしくなくなるという欠点がありました。
今はもう高感度性能が向上したおかげで雨交じりの薄暗い天気でも大丈夫。

PC302937

▲こちらは雄。右の後脚が欠けています。
新しいマクロ60mmの性能の素晴らしさも、こうした撮影でよくわかります。
開放付近で雪の虫を撮ったら、ハイライト部分に色収差が出るのが普通なのですが、マクロ60mmは全然OKです。

PC303017

▲クモガタガガンボは鶴岡市内でも標高の高いところでないと見られないようです。
いる場所では、こんな道路脇の雪の上を探しても結構見つかります。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です