Kiyoaki Takashima/ 高嶋清明のBLOG

さて、このケアリは?

浜辺で砂地に巣を作っているのはカワラケアリなはず!一目見れば違いは分かるはずだと思ったのですが。。。

▲見つけたことは見つけましたが、さて違いらしい違いがあるでしょうか。これもやっぱりトビイロケアリ?

▲先日のイバラヒゲナガアブラムシについていた、いかにもトビイロケアリというアリに比べれば、確かに明るい色調ですが、砂地にいるアリをストロボで撮影すれば、どんなアリでも明るめに写るはずです。どこか印象が違うような気もして、拡大して細かく見比べていましたが、どうにもわかりません。

▲腹部の第三節の下側に、毛が白く光っている部分が見えます。今日の画像の中には、他にも同じように写ったものがあり気になるところですが、これも砂地で撮影したためかも知れず、決め手とはなりそうもありません。早く決着をつけたいところですが、もう少し保留にします。とにかく、気になったアリにはカメラを向けてみよう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です