ノダフジ、タニウツギ、ケナシヤブデマリ

山の花3種

高さ10m以上ありそうなスギの木に咲いたフジの花。
こんなフジの塔が山の中に点々と見える。
スギには迷惑だろうけど、なかなか見事である。
DSC_0117
5月9日 山形県鶴岡市 D200 Ai-S 300mm

「庄内地方のフジはノダフジといいヤマフジと区別する。フジの名所で豊臣秀吉が藤見を行った所が大阪の野田であった。この地名にちなみノダフジとなった。日本の西部に多いヤマフジより花穂は長くつるは右巻きである。」
(参考:若松多八郎著「庄内身じかな 野の花・山の花」)

そろそろ見頃を迎えているタニウツギの花。
タニウツギは林道沿いにとにかく多い。ちょっとうるさいほど。。
P5090425
5月9日 山形県鶴岡市 E-510 14-42mm

ケナシヤブデマリ
やけに白が明るく見えたのは天候のせいだったのか、植物自体が輝いていたのか。
P5090457
5月9日 山形県鶴岡市 E-510 14-42mm

「関東以西に多いヤブデマリに対して中部地方以北の日本海側に分布しているのがケナシヤブデマリといわれる低木である。」
(参考:若松多八郎著「庄内身じかな 野の花・山の花」)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です