Kiyoaki Takashima/ 高嶋清明のBLOG

オオヒラタシデムシ

この虫が交尾しているのを見ると、雄は必ず雌の触角をかんでいます。なんでも、触角をかまないと交尾をはじめられないんだとか。

雌に乗っかり触角をかむ雄

後ろに回り込んで見ると、雄の後翅がはみ出ていました。オオヒラタシデムシが飛んでいるところって、見たことあったろうか・・・灯りにはヨツボシモンシデムシが来たけれど、オオヒラタは来たことがなかったです。

後翅がはみ出ている

そういえば、子供の頃に庭にたくさんいたけど、つかむと臭いし、あまりよく見ていなかった。触角をかんで交尾していることなんて、その頃はまるで気にもしていなかったと思う。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です