Kiyoaki Takashima/ 高嶋清明のBLOG

鳴く虫の科学

誠文堂新光社から新刊6月14日発売です。
コオロギ・キリギリス・バッタ・セミの図鑑と鳴くしくみの解説した子供向けの本です。
音声波形や音の周波数にもふれて、ちょっと先に進みたい子供たちに向けてヒントをたくさん詰め込みました。

鳴く虫の耳、カミキリの発音、ツマグロオオヨコバイの信号あたりも面白いと思います。
どうぞよろしく!

CCF20130612_00000

「子供の科学」7月号にもセミの特集ページがあります。
こちらもどうぞ!


“鳴く虫の科学” への2件のフィードバック
  1. 極楽蜻蛉

    武田さんのブログを見ていて「このは、No.3,ユニークな日本の生きもの」を発見!!!
    昨夜、Amazonから届きました。
    一番の目的は、高嶋さんの記事を読む!。。。
    イイ内容でした!!!
    彼方此方で頑張っているんですねェ~~~!、これからも書籍になったらご案内して下さい。

    「このは」、知らなかったがイイ本です!!!
    記載されている内容、写真が、実に、素晴らしい!!!

  2. 高嶋清明

    「このは」ご覧になりましたか・・・ありがとうございます。
    自分にとっても面白い記事になりましたが、あまりに私的な内容にビビってしまいまして。。。どうも失礼いたしました。
    「このは」まだ創刊まもない雑誌ですが、さすが文一な内容で見応えあります。
    今後に期待しましょう。

    鳴く虫の新刊も、どうぞよろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です