投稿者: 高嶋 清明

  • マメハンミョウ

    月山牧場の奥、やや標高の高いところでの事だ。
    ふと足下を見てビックリというか、背中のあたりがざわっとした。
    何だかスゴイ数がいる。。。
    P7268388

    マメハンミョウだ。
    赤と黒の姿はダテではなく、れっきとした毒虫だ。
    体液にカンタリジンを含み、手につくと火傷に似た炎症を起こす、そうだ。
    私はまだ経験がない。

    甲虫だが、翅は柔らかく、まるで飛べそうにない。
    仲間を押しのけながら歩き回り、もくもくと葉を食べている。
    あまり爽やかな虫ではない。
    P7268368
    7月26日 山形県鶴岡市 E-520 50mmマクロ+1.4xテレコン

    気づかず何匹か踏みつぶしてしまったかも知れない。
    この虫との出会いはいつもそんな感じで、いるところにはスゴイ数がいる。
    数の多さに、ちょっと具合が悪くなった。
    (ブログを数日さぼったのはこれが原因ではありません。。。)

    P7268195
    7月26日 山形県鶴岡市 E-520 魚露目レンズ

  • スズムシ

    いつから鳴き始めていたのか、もうスズムシの季節に入っていた。
    最初に声を聞いたのは、7月24日。

    スズムシの声は主に海沿いに聞くことができる。
    この日は、湯野浜に近い、松林のせまる原っぱで撮影した。

    鳴く声をたよりにそろりそろりと近づいていく。
    変に草にぶつかると、鳴きやんでどこかにいってしまいそうなのだ。
    慎重に、とにかく慎重に。。。

    そうして10分くらい格闘した結果撮れた一枚。
    アレチマツヨイグサの幹、地上30cmほどの高さにとまって鳴いている。
    別のもう一匹もそのくらいの高さにいた。
    P7268409

    でも、夜8時すぎにそんな動きをしていたら、ヤブカの餌食になってしまう。
    また虫除けを持たずにいってしまったので、ヒドイことになってしまった。
    でもまあ一応撮影はできたので、まだマシであろう。

    上のスズムシと同じ個体。
    何度も正面からフラッシュをくらったので、さすがに嫌がって降りてしまった。
    P7268414
    7月26日 山形県鶴岡市 E-520 50mmマクロ+1.4xテレコン

  • アブラゼミの羽化

    夜、近所の公園に行くと、アブラゼミの羽化がたくさん見られるようになってきた。
    でも、まだまだピークという感じではない。
    地面に開いた穴の数がそれほどではないからだ。

    ぶら下がっている状態を下から魚露目でのぞいてみたら、結構カワイイ。
    でも、虫嫌いな人にはやっぱり「やめて〜」なキツイ写真だろうか?
    P7227466
    7月22日 山形県鶴岡市 E-520 魚露目レンズ

    公園を一回りした後、数匹持ち帰って庭で羽化の連続写真にトライ。
    もっと早い時間に動き出せばいいのに(私が)、結局11時近くスタートとなってしまった。
    ちなみに上の魚露目での写真は8:30の撮影。これくらいが普通だと思う。

    10:31        10:51        10:56        11:00
    P7227544P7227552P7227558P7227562
    11:05        11:10        11:17        11:29
    P7227575P7227583P7227592P7227601
    11:38        11:38        11:42        11:50
    P7227613P7227618P7227624P7227634
    7月22日 山形県鶴岡市 E-520 50mmマクロ

  • JPS2008年新入会員展

    JPS2008年新入会員展のお知らせです。
    7/17〜7/23 アイデムフォトギャラリー「シリウス」にて
    私は、古いジバチの写真を2点、出展しています。

    写真展オープニングの様子は、いつもお世話になってます、田中博さんの日記をご覧下さい。

    jps02 jps01

  • シャチホコガ科の幼虫?

    クリの葉に、面白いガの幼虫を見つけた。
    シャチホコガ科だろうか?
    食べあとの形にピッタリ体を合わせるようにとまっていた。

    最初、この辺りを見ていて何か違和感を感じた。
    あれ?何か変・・・あ!幼虫めっけ。
    P7217373

    平べったい形をしていたように思うのだが、写真からは判断つかない。
    今となっては背中側からも撮ればよかったと思う。
    暑さでちょっと判断が鈍っていた。
    P7217368
    7月21日 山形県鶴岡市 E-520 50mmマクロ+1.4xテレコン

    ついでに、こちらは前の日に見つけたアケビコノハの幼虫
    P7207086
    7月20日 山形県鶴岡市 E-520 50mmマクロ+1.4xテレコン