ウスグモスズ

先日、近所のムシ仲間で一杯やったとき、Aさんから庭で撮影したという1枚の画像を見せられビックリ!確かにクサヒバリに似ていますが、いやいや違う虫だと、その場である虫の名前を画像検索・・・出た!これに違いない。

ウスグモスズ

一昨年、JSTのかがくナビ「今週の自然だより」で尾園さんが紹介されているのを見て、初めて知った虫でした。それまで鳴く虫の事を少しずつ調べていたのに全然知らずにいたことを恥じては、印象深く残りました。
関東ではよく見られるということですが、まさか鶴岡にまでいるとは知りませんでした。何しろこの虫は雄も鳴きませんから、発見されないままなことが多いはずです。Aさん宅に夜にお邪魔して、撮影させてもらいました。


▲雄も鳴きません。動きはクサヒバリに似てせわしなく、すばやく歩きまわります。


▲こちらは雌です。原産国不明の謎の帰化昆虫、そもそも本当に外来種なのか? Aさんによれば、こんなのずっといたから珍しいなんて全然思わなかった、とのことでした。

ちなみに私のお庭には、まだ現れたことがありません。と思っているだけで、ある日、ひょっこり出てくる可能性は高いと思います。何しろ、音を頼りに探ることができませんから・・・


“ウスグモスズ” への3件のフィードバック
  1. 宇佐美

    おはようございます。まだまだ、暑い日続きますね。ムシの世界は奥が深いですね。まだ見たことのないような新種も
    発見されそうです。

  2. 超合金グフ

    どうもお世話様ですAですw
    いゃ~ずっと草ヒバリはコイツだと思ってました。あれから日が変わるころ見てみましたら、裏口の鉢植えに雌、椿の方は雄が出てました、昨日高嶋さんが来た時間でも多少はいたことを考えると時間というより温度なのかもしれませんね?

  3. 高嶋清明

    昨日も暑かったですね!夜に外を回っているあいだも25℃くらい。
    日中は無駄に時間を過ごしてしまいました。

    我が家の庭でもクサヒバリもカネタタキも、それとヤマトヒバリなんかもいますが、ウスグモスズには全く出会いがありませんでした。だから一目見て、あんなにビックリしちゃったんですが、もう何年も経てば、そう驚くこともなくなるかも知れませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です