Kiyoaki Takashima/ 高嶋清明のBLOG

キリギリス

飼育中のキリギリスはナスやキュウリを喜んで食べてくれますが、野外では普段何を食べているものでしょう?

再び訪れたキリギリスのポイントで、思いがけず、その一部を見ることができました。
草が不自然に揺れるなあと思ったら、そこには雌のキリギリスが2匹。

▲メヒシバの穂を食べています。
そのために高さ60〜70㎝ほどの高さまでのぼっていました。

▲よほど美味しいようです。若い穂で水気もタップリなんでしょう。

さて、今日の本命はやはり鳴いている雄の姿をとらえる事です。
しかし、今日もかなり苦戦。

▲ようやく鳴いている姿を撮ることができましたが、これでは全く満足できません。

効率悪すぎです。。。暑さで頭も沸騰しそうですし、まったく悪い方向に向かっています。
これはもう、あれです。作戦変更!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です