地表すれすれを落ちつかなく飛びまわっているのは、 産卵植物を探している雌。 ウスバサイシンといえばヒメギフチョウの食草であるが、 ここではギフチョウも産卵する。 4月23日 山形県鮭川村 D200 Ai-S 300mm
昨日もウスバサイシンへの産卵が観察されたそうだ。 4月23日 山形県鮭川村 E-510 50mmマクロ+1.4xテレコン
ウスバサイシンの葉裏に産みつけられたギフチョウの卵。 5分ほどで産みつけられた11個。 4月23日 山形県鮭川村 EOS KissD X MP-E65mm
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
Δ
コメントを残す