何だかアヤシイ食痕を見つけました。 ▲これは表題の虫の食痕に間違いないでしょう! 黒いかげの部分はもしや蛹では?と思ったのですが、ちょっと早まってしまったようです。
▲中に入っていたのは幼虫でした。 確かに、甲虫の幼虫。脚がなくてゾウムシの幼虫っぽいです。
潜葉性の幼虫の巣を破ってしまってはまずいことですが、とりあえず新しい葉を一緒に密閉容器(穴をあけた)に入れて様子を見ることにしました。 タカハシトゲゾウムシの蛹・・・想像するだけで面白そうです。でも、あれ? 葉の中で蛹になるのか、それとも脱出して地中に潜ったりして蛹になるのか・・・どうなんでしょう?