朝から暖かくなるのがわかりました。 日ざしも空気も・・・猫の糞のにおいが日に日に鼻をつくようになってきたのも、まあよしとしようか。 山沿いのキブシの花が咲きはじめ、ニホンミツバチが集まっていました。 ▲咲き始めの蜜はおいしそうですが、実際はどうなんでしょう。 開花直前のようなつぼみで、何とか蜜を取れないかとあちこちに口を這わせています。
▲まだ咲いているのは全体の2割程度。でも、待ちきれないかのように、虫たちが集まります。 ミツバチ以外にも小さなハナバチやビロウドツリアブもきていました。
▲冬の間、ずっと鉛色の空ばかり見ていた我々には、青空と日ざしだけで、なんかもう胸一杯です! そうだよね!
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
Δ
コメントを残す