10月はじめに試用しました、高速度HDカメラ Photron社 FASTCAM SA2による動画です。
こんな映像を見ると、ハエに対する見方が変わってきますね。 彼らは、思うまま自在に空中を飛びまわっているようで、本当にうらやましくなります。
ちょっとだけ、ハエになってみたいと思いました。
これは面白い。高嶋君のビデオは実に面白いです!
タケシンさん、どうも!お久しぶりです。 カメラがすごいんですよ、それに虫が面白い。 でも、嬉しいです。ありがとうございます!
まだまだ続きます。。。
確かに体が左右に揺れて、カウンター当てている様にも見えますね! タイトルも非常に大事だという事が良くわかりました。 「ハエの飛翔」ぐらいでは、そこまで見ていなかったと思いますよ。 それから、BGMですが本格的に「アンビエント」を取り入れて見てはどうでしょうか? 「ブライアン・イーノ」とか「タンジェリン・ドリーム」などの曲のような…
take1さん
いや。。。痛いところを突かれました。 音楽は大事。私も全くそう思うんです。でも、音楽の基本的な知識が全然無くて、作曲ソフトをおそるおそるさわってみますが、やはりろくなものができません。著作権フリーの曲をはめてみようとしても、まずピッタリくるものはありませんし。 音楽はちゃんと勉強しないとダメですね。 ただ好きな曲を聴いているだけで、何も身についていません(笑)。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
Δ
コメントを残す