カテゴリー:

  • ウミネコの営巣地

    ウミネコの営巣地、庄内だと飛島まで行かないと見れないのかと思っていた。
    そんなことはなかった。

    白っぽい岩がゴロゴロした場所。
    更に糞で化粧された結果、たくさんとまっていても分かりにくい。
    ちゃんとわかってやっているのだろう。
    DSC_0196
    5月13日 山形県鶴岡市 D200 Ai-S 300mm

    卵を抱いている。
    雄と雌が協力して卵を抱いているそうだ。
    でも、雌雄の区別がわからない。。。
    DSC_0225
    5月13日 山形県鶴岡市 D200 Ai-S 300mm

    近づきすぎて、主が巣から離れてしまった。
    脅かしてゴメンね、と卵を撮影。
    左の卵が一部欠けている。孵化が始まったようだ。
    それにしても、ここの連中は巣材選びが面白い。
    DSC_0157
    5月13日 山形県鶴岡市 D200 Ai-S 300mm

    こちらは、もうヒナが孵っている。
    親に何かねだっている姿が可愛らしい。
    DSC_0211
    5月13日 山形県鶴岡市 D200 Ai-S 300mm

  • 庄内空港のヒバリ

    かつて庄内空港に飛行機の離着陸を撮影に通ったことがあった。
    その時チドリの仲間がいた事を思い出し、同じ滑走路脇の公園に行ってみた。

    DSC_0026
    5月6日 山形県鶴岡市 D200 Ai-S 300mm

    当時、小石がゴロゴロしていた公園はすっかり整備されて、綺麗な芝生が広がっていた。
    チドリは全くいそうにもない。

    かわりにヒバリがたくさんいた。
    カメラを向けた1羽はコガネムシの幼虫をくわえていた。
    これから巣に戻って雛に与えようとしているのだろう。
    DSC_0029
    5月6日 山形県鶴岡市 D200 Ai-S 300mm

  • 田んぼに飛ぶウミネコ

    田んぼに水が入り始め、ウミネコの姿を見る。
    代掻き作業で追い出された虫などを求めて、海辺を離れて結構入ってくる。
    この場所も海岸線から直線距離で5kmくらいのところ。
    P4291642
    4月29日 山形県遊佐町 E-510 14-42mm

    トラクターのまわりに群れ飛ぶウミネコ。
    DSC_9744
    4月29日 山形県遊佐町 D200 Ai-S 300mm

    泥の中からミミズか何か見つけた。
    DSC_9775
    4月29日 山形県遊佐町 D200 Ai-S 300mm

    ちょうど潮干狩りに来るような、代々伝えられた年中行事の1つなのではないだろうか。
    海の物ばかり食べていると、たまには泥臭いモノも味見してみたくなるのか。。

    DSC_9774
    4月29日 山形県遊佐町 D200 Ai-S 300mm

  • ヒヨドリ

    19、20日は山形に。
    実家の庭の紅梅にヒヨドリが来ていたのを、二階ベランダより撮影。
    距離は10mもないのだが、堂々としたもので、カメラを向けても驚く様子はなかった。
    DSC_9228
    4月20日 山形市 D200 Ai-S 300mm

  • キジ

    赤川の河川敷を堂々と歩く雄キジ。
    DSC_9083
    4月15日 山形県鶴岡市 D200 Ai-S 300mm

    後ろに雌が2羽ついていた。
    見事な保護色。
    DSC_9075
    4月15日 山形県鶴岡市 D200 Ai-S 300mm (トリミング)