カテゴリー: 虫の眼レンズ

  • クロナガアリ

    いつもの自作虫の眼レンズでクロナガアリを撮影しました。草の種をくわえた働きアリが次々に巣穴にもどってきます。

    巣の出入り口でモタつくアリたち、もっとスッと入ってスッと出れないものか・・・なんて、アリ好きな私もちょっとイライラしてしまいますw

  • カキの実にクロヤマアリ

    地上に落ちた柿の実は冬を前に多くの昆虫にとって大切なごちそう。クロヤマアリも働きアリがお腹いっぱいにカキのシロップを蓄えます。

    落ちた柿にクロヤマアリが群れていました
    モンスズメバチ。雄なので針は持っていません。安心して接近できます
    シロテンハナムグリ。越冬前にいいごちそうにありついたようです
    モンスズメバチの雄。雌(新女王)と違って、冬を前に死んでしまいます
  • ヒナバッタの産卵

    偶然気がつきましたが見事な擬態のヒナバッタの雌です。しかもよく見ればお腹を地中につっこんで産卵中でした。

    産卵中の見事な擬態

    ヒナバッタは林縁の草地に多いバッタです。雄は1.5cmほどの小さなバッタで、下の画像でオスの足元に見える枝のようなのはクロマツの枯葉。塗料を塗ったようにツヤツヤです。

    こちらは雄

    しゃがみこんでいたらエンマコオロギが近づいてきました。

  • キバラヘリカメムシ

    ニシキギの葉上に成虫と終齢幼虫が並んでいます
    右の黄色いのは羽化直後の個体

    この時期羽化シーズンを迎えるキバラヘリカメムシ。まもなく越冬に移るはずですが、そういえば、いまだ越冬中の様子を見たことがありません。この集団のまま近くに潜り込むのでしょうか?

  • セイタカアワダチソウで吸蜜する虫たち

    セイタカアワダチソウの花でいっぱいな10月半ばの撮影。登場する虫は、ハナアブ、セイヨウミツバチ、イチモンジセセリ。自作虫の眼レンズ+GH5Sでの撮影。VFR240fpsによる4倍スロー映像です。