カテゴリー:

  • コハクチョウの足跡

    田んぼにもしっかり雪が積もった。
    こうなると、ハクチョウの姿は雪と同化して見つけにくくなる。
    灰色のハクチョウは、夏に生まれた幼鳥。

    DSC_1210
    D200 Ai-S 300mm

    コハクチョウの群れに近づいていくと、気がつけば足下にはたくさんの足跡が
    P1142699 P1142697

    久しぶりに日中よく晴れた。
    背中に受ける日差しがとても暖かい。
    P1142716
    E-520 14-42mm

  • オオハクチョウの水浴び

    赤川のオオハクチョウを見ていると、川中にいるものがしきりに水浴びしている。
    ひっくり返って足をバタバタさせたり、ちょっと面白い。
    秒300コマの動画を撮ってみた。

    編集で、ときどき等速で間をつめてみた。
    こういう編集はテンポが大事なのだろうと思う。
    適当にやっているので何だかおかしい。カッコ悪い。

  • 雪の中のコハクチョウ

    雪降る中のハクチョウを捕りたいと思っていたが、なかなかチャンスがなかった。
    降り止まない勢いの雪に、今日こそチャンスとでかけたのだが。。。

    300mmではちょっと倍率が低い。
    本当はもう一歩踏み込んだ写真を撮りたい。
    DSC_1098
    D200 Ai-S 300mm

    フィールドスコープとオリンパスの組み合わせも試したが、画質の悪さがよくわかってしまっただけだった。
    雪がまともに写らなかった。

  • オオハクチョウ

    今日見たハクチョウの群れは、ほとんどオオハクチョウだった。
    そこは黒川近くの赤川で、毎年ハクチョウの集まる場所のようだ。
    鶴岡はだいたいコハクチョウで、北に行くほどオオハクチョウになるのかと
    勝手に思いこんでいたが、そんなことはないようだ。

    15時くらいから見ていたが、10羽くらいの小隊が次々にやってきて、
    群れに加わっていた。
    P1112609
    E-520 14-42mm

    2割くらいコハクチョウがまじっている。
    下の画面でも、一羽だけコハクチョウが混じっている。
    くちばしの黄色い部分の割合が、区別のポイント。
    DSC_1089

    DSC_1067
    D200 Ai-S 300mm

  • オシドリ

    鶴岡公園のお堀にいた雄一羽。
    元旦に初詣に来たときにはつがいでいたように思ったんだけど。。。
    残念ながら、おしどり夫婦として撮影することはできなかった。
    DSC_1011
    D200 Ai-S 300mm

    どこか、きっとたくさん集まっているところがあるはず。
    見つけたい。