カテゴリー: 音集めPodcast

  • コロギスのタッピング

    2015-08-12-14.26.10 ZS PMax

    自宅で飼育中のコロギスが立てる音。ここではプラスチックケースの壁を叩いているが、野外では枝や葉を叩いているのだろう。

    ZOOM H6, RODE NT5 (OMNI, Jecklin Disk type Stereo)
    2015年8月10日 室内

    雄3、雌1を、それぞれ小さなプラケに分けて飼っている。脚で叩いて音を出すというけれど、暗がりの中で眼を凝らして見た印象では、お腹を壁に打ちつけているように見えた。灯りを点けるとタッピングしてくれないので、赤外カメラで見るしかなさそうだ。まだ試していない。

  • 夜の鳴く虫

    夜になっても気温が下がらない。カンタンやハヤシノウマオイの声もハイテンポだ。頭上ではヤブキリも鳴いている。

    ZOOM H6, RODE NT5 (OMNI, Jecklin Disk type Stereo)
    2015年8月10日 鶴岡市

    単体の声をガンマイクで録音なんてこともやっていると、写真はおろそかになってしまう。鳴いている写真は1枚も撮れなかった。
    1C1A8393
    ▲綺麗な雄がススス・・・と走って行った。後翅が長くて、まだ羽化した日の浅い若い雄のようだ。

    1C1A8400
    ▲ヤブキリはだいぶ年期が入ってきた感じだ。この個体はやや褐色系のようでもあるが・・・

    1C1A8372
    ▲ウマオイの雌の幼虫を見つけた。翅芽が立って、もう羽化も近そうだ。

     

  • トラツグミの声

    鵺(ぬえ)の声の正体とされているトラツグミの声。川の流れとヤブキリの声など雑音が多く、おまけに声の主があちこちに移動するのでちょっと聞きづらいかも知れない。けれど目をつぶって耳を傾けていると、不思議と気持ちが落ち着くようで、なかなかイイ感じだ。


    ZOOM H6, RODE NT5 (OMNI, Jecklin Disk type Stereo)
    2015年8月6日 酒田市
    (さらに…)

  • ミンミンゼミ

    朝から気温が上がりミンミンゼミがやかましいくらいに鳴いている


    ZOOM H6, RODE NT5 (OMNI, Jecklin Disk type Stereo)
    2015年8月2日 山形市
    (さらに…)

  • アブラゼミ

    1C1A7902

    自宅庭のカキの木に集まったアブラゼミ。日が沈んでからますます勢いが出てくる


    ZOOM H6, RODE NT5 (OMNI, Jecklin Disk type Stereo)
    2015年8月1日 鶴岡市
    (さらに…)