なるほどこんな所に隠れたか、、、。 どんなにケージの土を日干ししたり、レンジでチンしたり、フライパンで炒めたりしても、ダニが居なくならない訳ですね(笑) とするとオオセンチの翅の裏も気になりますね、、。
ダニは幼虫の頃も張りついていますね。取り除こうとしても、幼虫を傷つけそうな場所で。 そういえば蛹の頃はどうなのか見た記憶がありません。 見えない隙間に潜りこんでいるのか・・・いかん、想像したらますます痒くなってきた。
“カブトムシのダニ” への4件のフィードバック
なるほどこんな所に隠れたか、、、。
どんなにケージの土を日干ししたり、レンジでチンしたり、フライパンで炒めたりしても、ダニが居なくならない訳ですね(笑)
とするとオオセンチの翅の裏も気になりますね、、。
ダニは幼虫の頃も張りついていますね。取り除こうとしても、幼虫を傷つけそうな場所で。
そういえば蛹の頃はどうなのか見た記憶がありません。
見えない隙間に潜りこんでいるのか・・・いかん、想像したらますます痒くなってきた。
にわにしわにわにわね
にわにわにわ
にわとり
にわにわにわにしわにねにわにわにわに
にわとり