カテゴリー: 両生類

  • アカガエルの卵

    先日、イノシシの痕跡に驚いた日、結局目的のアカガエルを見ることはできなかった。声もなく、卵も一つも見ることはなかった。暖かい日が続き、気になってはいたが、4日空けてしまった。

    もう卵だらけかと思ったが、見つかったのは卵塊一つだけ。

    画面中央にアカガエルの卵塊が見える

    撮影時にはあまり気にしていなかったが、この稲の乱れ方は、夏の間にイノシシが荒らした痕なのだろう。現在、庄内の田んぼはまだ電柵に囲われている所はほとんど無いけれど、これからの10年、20年で大分景色が変わってくるんじゃないだろうか。

  • 【Nature Sounds】シュレーゲルアオガエルの合唱【自然の音集め】

    豪雪地帯のこの土地も急速に雪解けが進み、田んぼは豊富に水をたたえ、シュレーゲルアオガエル(Rhacophorus schlegelii)の大合唱が響いていました。

    Panasonic DMC-GH5S
    LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH. ※
    RODE NT5 (pair) + DMW-XLR1

    2019年4月18日 新潟県十日町市

    ※長時間収録なうえ住宅も画面に入り、シャープに写りすぎたままでは心配なので、編集で映像にぼかしを入れました。本来の高画質がわからなくなってしまいましたが、悪しからず。

  • 【自然の音集め】モリアオガエルとキンヒバリ【Recording nature sounds】

    ブログを始めて、もう15年になりますが、最初は「音集め」と称したPodcastのスタイルでした。音のみのコンテンツは今もたまにアップしていますが、新たな試みとして、ちょっとだけ動きを加えた静止画と音声を合わせてYouTubeにアップしました。どんなスタイルがいいのか、色々試してみたいと思います。

    モリアオガエル(Rhacophorus arboreus)とキンヒバリ(Anaxipha pallidula)の鳴き声が耳に心地よく響く湿地の音風景。やさしい音色に癒やされます。

    Recorder: ZOOM F6
    Mic: Sennheiser MKH 8020 (pair) + JecklinDisk
    2021年6月19日 鶴岡市

  • ヤマアカガエル 雪を越えてくる(2010)


    2010年2月24日撮影。まだ雪の残る田んぼに産卵に集まってくるヤマアカガエルです。雪の上もひるまずにピョンピョン飛んでくる逞しさに感激!
    その後、チャンスがあればもっとしっかり撮影するつもりだったのですが、この身の都合と雪と天候と合わないことが続いて、12年経っても次がありません。

    去年も2月22日に撮影しましたが、今年はまだまだ雪が深く、一週間後に同じような状況が見られるとはちょっと考えられません。
    今日もまさかの大雪。゚(゚´ω`゚)゚。でも春はもう近いはずだ!

  • 【4K60P】アカガエル2【Panasonic GH5S】


    雌がやってくるともう大混乱です。雄が何匹も飛びついてくるので、ぼやぼやしていると雌は身動きが取れなくなります。時には窒息死してしまう事もあり産卵も命がけです。

    ちなみに冒頭右手から飛び込んでくる雌は、決して私が手で投げ込んだわけじゃありません。そんな動きを見せたらカエルたちは泥に潜ってしまうでしょう。石のようになって撮影しています。

    Panasonic DMC-GH5S
    M.ZUIKO DIGITAL 12-50mmF3.5-6.3
    M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO&1.4倍テレコン
    DMW-XLR1
    Sennheiser MKH8060 または SONY ECM-MS2